事業内容
型枠大工
図面通りにコンクリートが形成されるよう、型枠を使用し、器を作っていきます。
型枠大工とは、精密さと正確さが非常に大事になってくる仕事です。
専門職である型枠大工は、建築物の「芯」を作り上げていくまさに職人なのです。
型枠工事とは?
型枠工事とは、まず組み込まれた鉄筋の回りを設計図に従って、木材などで器を作り、その器に液状の柔らかいコンクリートを流し込みます。
そしてコンクリートが固まってから器を解体し、コンクリートの形状ができるまでをさしております。
型枠工事は建築物の構造の一部を担う重要な役割であり、尚且つ大型の構造物が丈夫さや耐震性、耐久性を求められる時に多用されております。
型枠工事の流れ
拾い出し
拾い出しとは、施工図を基に加工図を作成することです。
建込
拾い出しで作成した加工図を基に墨出しをし、墨に合わせて加工した枠を組み立てていきます。型枠は建物の「芯」となる部分で精度と強度が必要とされ、組立には水平・垂直を常に確認していきます。この作業で建物の善し悪しが決まると言ってよいほど、非常に重要な作業となります。
コンクリート打設
コンクリートを型枠に流し込む作業を行います。
液状のコンクリートを流し込むため、型枠にかなりの側圧が掛かります。
この際、型枠大工は常に気を配り、型枠の点検作業を行っていきます。
型枠解体
コンクリート打設後、解体作業を行い一連の型枠業務は完了となります。